MENU
  • HOME
  • 事業内容
    • 機械警備
    • 施設警備
    • 巡回警備
    • 交通誘導警備
    • 教育制度
  • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 主要取引先
    • 沿革
  • お知らせ
    • NEWS
    • 活動報告
    • 優良表彰
  • 採用案内

万全でハイクオリティーなトータル警備

株式会社  国際連邦警備保障

〒241-0826 横浜市旭区東希望が丘228番地(045) 364-3835

  • HOME
  • 事業内容
    • 機械警備
    • 施設警備
    • 巡回警備
    • 交通誘導警備
    • 教育制度
  • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 主要取引先
    • 沿革
  • お知らせ
    • NEWS
    • 活動報告
    • 優良表彰
  • 採用案内

事業内容

  1. HOME
  2. 事業内容

様々な警備体制と充実した教育研修制度

機械警備

お客様の施設内に最先端の技術を駆使した高度なセンサーや送信機を必要箇所に設置。 不法侵入や火災、ガス漏れ、設備異常等があった場合、センターが素早く異変をキャッチし当社TSA(...

詳しくはこちら

施設警備

多くのキャリアを持ち、即応力、行動力、判断力に優れた警備のエキスパートがさまざまなロケーションで能力を発揮し、ハイテクノロジーを駆使した高度のインテリジェントビルから、不特定多数の...

詳しくはこちら

交通誘導警備

国際的なイベント会場や駐車場等、不特定多数の人や車が集中する場所に警備員を配置して車両および歩行者の誘導を行い、通行の安全を図って交通の渋滞や事故の発生を未然に防止するのと共に異常...

詳しくはこちら

教育制度

法定教育 警備業者はその警備員に対し、警備業務を適正に実施させるため、教育を行うとともに必要な指導及び監督を行わなければなりません。日々変化する社会情勢に的確に対応し、適正に警備...

詳しくはこちら

最新記事

活動報告14 令和元年5月3日 国際仮装行列 「ザよこはまパレード2019」
2019年5月9日
活動報告27 横浜マラソン2022
2022年11月2日
活動報告25 令和4年度かながわビッグレスキュー
2022年11月2日
活動報告24 令和4年度瀬谷フェスティバル
2022年11月2日
【テロ対策警備技能員】
一般社団法人 全国安心安全サービス協会

サイトマップ | プライバシーポリシー

Copyright © 株式会社 国際連邦警備保障 All Rights Reserved.